本事業は、MINATOシティプロモーションクルー認定事業の認定を受け、港区の魅力発信をしております。港区 産業・地域振興支援部 産業振興課 シティプロモーション担当

← 前のページに戻る

御穂鹿嶋神社

1,670 ビュー

御穂鹿嶋神社は、本芝両社と称されていた御穂神社と鹿嶋神社を平成17年(2005)合祀したもので、翌平成18年(2006)旧鹿嶋神社境内に新社殿が完成した。
御穂神社は、後醍醐帝に諫言するも容れられず、当地に隠棲した藤原藤房卿を祀るとも、駿河国三保から移り住んだ漁師たちが故郷の御穂神社から御分霊を勧請したとも伝えられる。鹿嶋神社は常陸国の鹿島神宮に祀られていた祠が流れ着き、「この浦に鎮まり坐すべし」という託宣があったため、当地に祀られるようになったという。

所在地: 〒108-0014 東京都港区芝4丁目15−1

こちらもおすすめ

RANKING

ランキング

玉鳳寺

玉鳳寺は、東京都港区三田四丁目に所在する曹洞宗の寺院。山号は梧棲山。本尊は釈迦如

全文表示 »

心光院

心光院は、東京都港区にある浄土宗の寺院。増上寺の別院として栄えた。 所在地: 〒

全文表示 »

常照院

常照院(じょうしょういん)は、東京都港区芝公園に位置する浄土宗の寺院です。この寺

全文表示 »